TADANORI YOKOO
ISSEY MIYAKE 3

常に変化を続けることで時代を牽引してきた美術家、横尾忠則氏。「TADANORI YOKOO ISSEY MIYAKE」は、横尾作品の溢れるエネルギーを一枚の布の中に再構築し、衣服の更なる可能性を追究します。絵を観るよろこびと服を着るたのしみの両方を備えた、A-POC ABLE ISSEY MIYAKEによる特別なプロジェクトです。

11月15日(火)にスタートする「3」シリーズで取り組んだのは、東洲斎写楽の役者絵をモチーフに、横尾氏が意図的な版ズレを強調した作品群〈摺れ摺れ草〉シリーズ。
衣服になるとき、その型紙も一緒にズレたかのような柄で制作されたユーモラスなブルゾンが、10柄のラインアップで登場します。

A-POC ABLE ISSEY MIYAKE
BRAND PAGE

“八代目森田勘弥の駕かき鶯の次郎作”

八代目森田勘弥の駕かき鶯の次郎作 The Actor Morita Kan’ ya VIII as the Palanquin-Bearer Uguisu no Jirôsaku

“二代目沢村淀五郎の川蓮法眼と
初代坂東善次の鬼佐渡坊”

二代目沢村淀五郎の川蓮法眼と初代坂東善次の鬼佐渡坊 The Actors Sawamura Yodogorō II and Bandō Zenji as Kawatsura Hogen and Onisadobo

“三代目坂東彦三郎の鷺坂左内”

三代目坂東彦三郎の鷺坂左内 The A ctor Bando Hikosaburō III as Sagisaka Sanai

“三代目佐野川市松の祇園町の白人おなよ”

三代目佐野川市松の祇園町の白人おなよ The Actor Sanokawa Ichimatsu III as the Gion Prostitute Onayo

“芸者姿の二代目瀬川富三郎”

芸者姿の二代目瀬川富三郎 The Actor Segawa Tomisaburō II as Yadorigi

“三代目佐野川市松の祇園町の白人おなよと
市川富右衛門の蟹坂藤馬”

三代目佐野川市松の祇園町の白人おなよと市川富右衛門の蟹坂藤馬 The Actors Ichikawa Tomiemon and Sanogawa Ichimatsu III as Kanisaka Tôma and Onayo

“三代目坂田半五郎の藤川水右衛門”

三代目坂田半五郎の藤川水右衛門 The Actor Sakata Hangorō III as Fujikawa Mizuemon

“二代目瀬川富三郎の大岸蔵人妻やどり木と
中村万世の腰元若草”

二代目瀬川富三郎の大岸蔵人妻やどり木と中村万世の腰元若草 The Actors Segawa Tomisaburō II and Nakamura Manyo as Yadorigi and Her Maid Wakakusa

“初代中山富三郎の松下造酒之進娘宮ぎの”

初代中山富三郎の松下造酒之進娘宮ぎの The Actor Nakayama Tomisaburō as Miyagino

“三代目大谷鬼次の江戸兵衛”

三代目大谷鬼次の江戸兵衛 The Actor Ōtani Oniji III as Yakko Edobei

STORES

A-POC ABLE ISSEY MIYAKE /
AOYAMA

〒107-0062
東京都港区南青山5-3-10 FROM-1st
Tel.03-3499-6476

11月15日(火)に取扱いがスタート

ISSEY MIYAKE MARUNOUCHI

〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビル
Tel.03-5221-9900

A-POC ABLE ISSEY MIYAKE /
KYOTO

〒604-8084
京都府京都市中京区富小路通三条上ル福長町106
Tel. 075-251-1288

ISSEY MIYAKE SEMBA

〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-11-28
Tel.06-6251-8887

取扱い期間は店舗によって異なります。
詳しくは各店舗までお問い合わせください。

SCROLL